-
-
子どものちょっとした不調、放置していない?
2025/8/21
子どものちょっとした不調 そこまで生活に支障もないし 病院に行くほどではないかな。 って放置していませんか? は~い! 私はしていました。 だっ ...
-
-
親がいつまでも子どもの食事を コントロールできんよ!!
2025/8/19
もう大丈夫! 薬に頼らない! 子どもの喘息は おうちごはんで改善できる! 重ね煮アカデミーの中桐梨香です。 「りか先生の生徒さんは 小さいお子さんがいらっしゃる方が 多いような気がしますが、 わが家の ...
-
-
2か月に1回だった発作。1年間出ていない!
2025/7/10
Aさん 小3、小1の女の子のママ 鹿児島県在住 「去年の7月の発作を最後に 1年間発作が出ていません」 そう話してくださったのは 小3と小1の女の子のママ。 小3のお子さんが 小学校に入学前に喘息にな ...
-
-
最悪だった夫婦仲が劇的に改善!<継続クラス生徒さんのお声>
2025/7/10
継続クラス養生科・基礎科で 1年の学びを卒業された生徒さんから 嬉しいお声が届きました^^ (Tさん4歳1歳のお子さんのママ 島根県在住) ①重ね煮アカデミーで学ぶ前、どんなことで悩んでいましたか? ...
-
-
ゴールデンウィークを楽しんだあと、気を付けたいたった1つのポイント
2023/5/8
ゴールデンウィーク 楽しまれましたか? 今年は 久しぶりに イベントや行事も復活! 各地渋滞もしていて いろんなところに お出かけされた方も 多かったのではないでしょうか♡ 我が家も岡山に帰省したり、 ...
-
-
免疫力を高めるには「楽しい」も大切なんです♪
2023/4/22
毎日楽しく食べていますか? 免疫力を高めるには「楽しい」も大切なんです --------------------------- 前回まで 免疫力を高めるために 食で大切なポイント3つを お ...
-
-
免疫力を高める秘訣は、ひき算です!
2023/2/16
冬の感染症シーズンが不安なママに 腸内環境を整えて 免疫力をたかめる食事の 大切な3つのポイントをお伝えしています。 昨日は2つ目の ごはんと味噌汁中心にする をお伝えしました。 《免疫 ...
-
-
日本人の免疫力を高めるのは、やっぱりごはんと味噌汁なんです!
2023/2/13
今すぐできる!冬の感染症対策について お伝えしています。 昨日は、免疫力を高める 食事の大切な3つのポイントの1つ目 「食べ過ぎない」ことの 大切さをお伝えしました。 免疫力を高めるためには 腸内環境 ...
-
-
腹八分目が免疫力を高める鍵!食べ過ぎてはいませんか?
2023/2/10
前回から 今すぐできる!冬の感染症対策について お伝えしています。 感染症対策には外側から対策と 内側からの対策があり、 体の内側から 腸内環境を整えることで 免疫力を高めることができるのでしたね。 ...
-
-
今すぐできる!インフルエンザ対策!
2023/2/9
インフルエンザが3年ぶりに流行していますね。 喘息っ子が 感染症にかかったらどうしよう!と 不安なママも多いと思います。 我が家の兄弟は RSウィルス ヒトメタニューモウィルスでの 入院 ...